被爆樹木めぐりツアー

広島市内の被爆樹木にあなたも会いに行きませんか。
ツアーイベントに参加したり、アプリのナビを活用して体験してください。

  1. ガイドと被爆樹木めぐり
    イベントに参加
  2. 自分で被爆樹木めぐり
    アプリを活用
  3. 学校で被爆樹木めぐり
    教材を活用

ガイドと被爆樹木めぐり

イベントに参加

「ガイドと被爆樹木めぐり」は「平和の軸線コース」と「雁木タクシーコース」の2つのコースがあります。イベントに参加するには申し込みが必要です。

平和の軸線コース 3,000円(税込)
雁木タクシーコース 5,000円(税込)

※ 現在「雁木タクシーコース」は準備中です

平和の軸線コース

「平和の軸線」とは、平和記念公園を設計した丹下健三氏発案の、平和大通りと直角に交わり、原爆ドーム、慰霊碑、平和記念資料館を一直線で結んだ線のことです。本コースでは、「平和の軸線」を意識しながら、軸線上とその周辺にある被爆樹木をめぐります。

所要時間 約150分
マップ

平和記念公園「アオギリ」前

① 平和記念公園「アオギリ」
広島の被爆樹木の中で象徴的な樹木です。
② 青少年センター「シダレヤナギ」
爆心地から一番近くで被爆した樹木です。
③ 市営住宅「クスノキ」
被爆樹木の特徴がよく表れた樹木です。
④ 基町交番前「クスノキ」
被爆樹木の中で一番高い樹木です。
⑤ 中国放送前「クスノキ」
ひこばえが芽生えてきています。
⑥ 広島城「クロガネモチ」
被爆樹木の特徴がよく表れた樹木です。
⑦ 広島城二の丸「マルバヤナギ」「ユーカリ」
中沢啓二著の「ユーカリの木の下で」はこの樹木をモデルにされたといわれています。

広島城「ユーカリ」前

雁木タクシーコース

川が6本ある広島では、かつて水運が発達していました。水運と陸運をつなぐ交通の要が、川にある階段「雁木」です。本コースでは雁木から水上タクシーに乗って、水の都ひろしまの街並みを楽しみながら被爆樹木をめぐります。

所要時間 約90分
マップ

平和記念公園大雁木

① 青少年センター「シダレヤナギ」
爆心地から一番近くで被爆した樹木です。
② 市営住宅「クスノキ」
被爆樹木の特徴がよく表れた樹木です。
③ 縮景園「ムクノキ」「イチョウ」「クロマツ」
雁木タクシーから降りてめぐります。
④ 上柳橋「エノキ」「シダレヤナギ」
詩人・原民喜の邸宅がこのあたりにありました。

縮景園

自分で被爆樹木めぐり

アプリを活用

緑の伝言ミュージアム

広島の被爆樹木の個体情報が搭載されたナビゲーションアプリです。
おすすめのコースもご紹介。スマートフォンを片手に被爆樹木に会いに行ってください。

学校で被爆樹木めぐり

教材を活用

被爆樹木カルテ

実際に被爆樹木を見ながらカルテを記入していくことで、被爆樹木への理解を深める手助けをする教材です。
「被爆樹木カルテ」は、樹木医・堀口氏に敬意を表し、平和について学ぶSDGsコンテンツです。

  1. ガイドと被爆樹木めぐり
    イベントに参加に参加
  2. 自分で被爆樹木めぐり
    アプリを活用
  3. 学校で被爆樹木めぐり
    教材を活用